白ひげ海賊団とは、四皇エドワード・ニューゲート(通称白ひげ)率いる海賊団のことで、白ひげは船員を「息子」と呼び、船員は白ひげのことを「オヤジ」と呼ぶ。旗艦はモビー・ディック号。
海賊人生を通して白ひげが欲していたのは「家族」だったので、白ひげ海賊団自体が彼のかけがえのない宝物だったことは言うまでもない。
世界最恐のロックス海賊団がゴッドバレー事件で壊滅した後、徐々に仲間を増やしていった白ひげ。
ワノ国に漂着した際に、光月おでん・イゾウ・イヌアラシ・ネコマムシが乗船した。(天月トキ様も)
冒険を続ける中で、船員が溢れんばかりに増えてきて必要にかられ、16番隊まである隊長制度を構築。
「オヤジ」を慕う傘下の海賊も数多い。
海賊団の実力的には、海賊王ゴール・D・ロジャー率いるロジャー海賊団と渡り合うほど。
4番隊隊長サッチを殺してヤミヤミの実の力を手に入れたマーシャル・D・ティーチに敗れ、海軍本部マリンフォードにて公開処刑予定の2番隊隊長ポートガス・D・エースを救出するため、海軍主要戦力と王下七武海と全面戦争を繰り広げたが敗北。
船長白ひげとエースを失い、白ひげ海賊団は解散した。
その後、白ひげの縄張りを次々と手にかけるティーチに一泡吹かせるため、マルコを筆頭に元白ひげ海賊団の残党で黒ひげ海賊団に戦いを挑む(落とし前戦争)も惨敗。
現在、元白ひげ海賊団のマルコとイゾウはワノ国で百獣海賊団を討つための討ち入り作戦に参戦中。
以下、白ひげ海賊団の隊長たちと傘下の海賊の名前/悪魔の実/懸賞金額を一覧で紹介する。
※白ひげ傘下の海賊団の内、なんと16の団は自称白ひげの息子である元王下七武海のエドワード・ウィーブルによって壊滅させられているとのこと
| 名前 | 悪魔の実 | 懸賞金額 |
|---|---|---|
| エドワード・ニューゲート | グラグラの実 | 55億4,600万ベリー |
| 白ひげ海賊団隊長一覧 | ||
| 1番隊隊長/マルコ | トリトリの実 モデル フェニックス | |
| 2番隊隊長/ポートガス・D・エース | メラメラの実 | 5億5,000万ベリー |
| 元2番隊隊長/光月おでん | ||
| 3番隊隊長/ジョズ | キラキラの実 | |
| 4番隊隊長/サッチ | ||
| 5番隊隊長/ビスタ | ||
| 6番隊隊長/ブラメンコ | ||
| 7番隊隊長/ラクヨウ | ||
| 8番隊隊長/ナミュール | ||
| 9番隊隊長/ブレンハイム | ||
| 10番隊隊長/クリエル | ||
| 11番隊隊長/キングデュー | ||
| 12番隊隊長/ハルタ | ||
| 13番隊隊長/アトモス | ||
| 14番隊隊長/スピード・ジル | ||
| 15番隊隊長/フォッサ | ||
| 16番隊隊長/イゾウ | ||
| 白ひげ海賊団傘下の42海賊一覧 | ||
| 大渦蜘蛛スクアード | ||
| 遊騎士ドーマ | ||
| 雷卿マクガイ | ||
| 氷の魔女ホワイティベイ | ||
| リトルオーズJr. | ||
| ディカルバン兄弟 | ||
| A・O(アーオー) | ||
| ランバ | ||
| デラクアヒ | ||
| ビザール | ||
| アイルワン | ||
| エポイダ | ||
| ブロンディ | ||
| カルマ | ||
| アマドブ | ||
| パームス | ||
| ブリュー | ||
| アンドレ | ||
| ナインス | ||
| アグシリー | ||
| ユリウス | ||
| ハンガン | ||
| チョイ | ||
| キンガ | ||
| ハッピーガン | ||
| リフォルト | ||
| アーサー | ||
| パブリク | ||
| グレートミカエル | ||
| ラッシュ | ||
| バガリー | ||
| ウォレム | ||
| スリーピー | ||
| ズッカ | ||
| ゾディア | ||
| ケチャッチ | ||
| キャンズ | ||
| コルスコン | ||
| フォーリュウブス | ||
| ノスガール | ||
| ブロッカ | ||
| ヴィタン | ||

の用語解説-160x92.jpg)
