残穢(ざんえ)とは、呪力の痕跡のことである。
術式を行使すると、地面などにぼんやりと残る。
*イメージは、ファブリーズのテレビCMで汗をかいた足で歩き回ったカーペットに残る菌
単行本1巻第1話「両面宿儺」で初登場した用語。
そのときは詳しく説明されず、3巻第19話「幼魚と逆罰」で一級呪術師・七海建人(ななみ けんと)が虎杖に解説した。
残穢という名前は、小説家・小野不由美のホラー小説『残穢』からつけたそうだ。
作中での使用例
「見えますか?これが呪力の残穢です」
次はこの記事!




残穢(ざんえ)とは、呪力の痕跡のことである。
術式を行使すると、地面などにぼんやりと残る。
*イメージは、ファブリーズのテレビCMで汗をかいた足で歩き回ったカーペットに残る菌
単行本1巻第1話「両面宿儺」で初登場した用語。
そのときは詳しく説明されず、3巻第19話「幼魚と逆罰」で一級呪術師・七海建人(ななみ けんと)が虎杖に解説した。
残穢という名前は、小説家・小野不由美のホラー小説『残穢』からつけたそうだ。
「見えますか?これが呪力の残穢です」
次はこの記事!