【WordPress】カテゴリーの一括変更はプラグイン「Batch Cat」にお任せあれ!

【WordPress】カテゴリーの一括変更はプラグイン「Batch Cat」にお任せあれ!

こんにちは、ゆうや(@yuyaphotograph)です!

この記事では、

  • WordPressで、記事のカテゴリーを一括で変更(上書き)する方法が知りたい
  • カテゴリー一括変更ができるおすすめのプラグインを教えてほしい
  • プラグイン「Batch Cat」の使い方が知りたい

という方のお悩みを解決します!

Batch Catとは?

WordPressで記事のカテゴリーを一括変更する時に大活躍するのがプラグイン「Batch Cat」さんです!

この記事ではBatch Catを使ったカテゴリー一括変更の方法を解説します。

なぜ、Batch Catを使うのか
WordPressのデフォルト機能では、カテゴリーの一括追加は可能ですが、一括変更はできません。つまり「記事のカテゴリーをカテゴリーAからカテゴリーDに上書き変更する」ことができないのです。Batch Catは一括追加はもちろんのこと、カテゴリーの一括変更、一括削除にも対応しています。

まだプラグインをインストールしていない、という方は以下の手順でインストール&有効化をお願いいたします!

Batch Cat 導入手順

  • STEP.1
    プラグイン新規追加画面へ行く
    管理画面左メニューの「プラグイン > 新規追加」を選択。
  • STEP.2
    Batch Catを検索する

    検索窓に「Batch Cat」と入力。

    インストールと有効化を実行。

    ▼▼▼

    Batch Catインストール

  • STEP.3
    Batch Cat専用ページを確認する

    管理画面左メニューの「ツール > Batch Cat」に専用のページが現れる。

    実際の表示画面!
    ここで一括変更を行う!
    ▼▼▼

    Batch Catページ

  •  

Batch Catでカテゴリーを一括変更する方法

以下の手順で一括変更をすることができます!

  1. 「カテゴリーを変更する記事」と「対象のカテゴリー」にチェックをつける
  2. カテゴリーを「上書き」するのか、「追加」するのか、「削除」するのかを選択

驚くほど、簡単ですね〜!

画面と実行ボタンの解説

Batch Catページは大きく分けて以下のブロックに分かれています!

画面の上から順にこんな感じの配置です。

  • カテゴリーを操作する記事選択ブロック
  • カテゴリー選択ブロック
  • 上書き変更 or 追加 or 削除実行ボタン

上2つは問題ないので説明は省きます。

実行ボタンはこちらです!

▼▼▼

Batch Catの実行ボタン

3つそれぞれのボタンの意味はこちら!

Set categories to posts選択したカテゴリーで上書き変更する
Add categories to posts選択したカテゴリーを記事に追加する
Drop categories from posts選択したカテゴリーを記事から削除する

まとめ

以上、WordPressのプラグイン「Batch Cat」を使い、記事のカテゴリーを一括変更操作する方法を紹介しました。

新しいカテゴリーを新設して、既存のカテゴリーに属する記事をごっそりそちらへ移動したい、という場合に重宝することでしょう!

ぼくも「小技・小ネタ」カテゴリーを新設して、「暮らし」カテゴリーで公開していたTips系記事を一括で移動させた時に使わせてもらいました〜!

めちゃくちゃ便利なプラグインですので、ぜひ機会があれば使ってみてくださいまし。

 

「WordPressに関するTipsをもっと知りたい!」

という方は以下の記事も目を通してみてください〜

【WordPress Custom Taxonomy Order】カテゴリーの表示順番をプラグインで変更する方法【WordPress】カテゴリーの表示順番をプラグイン Custom Taxonomy Orderで変更する方法 Contact Form 7のラジオボタンをカスタマイズする方法Contact Form 7のラジオボタンをカスタマイズする方法 WordPressのパスワード保護ページで記事の途中までパスワードなしでも読めるようにするカスタマイズ方法【WordPress】パスワード保護ページで記事の途中までパスワードなしでも読めるようにカスタマイズする方法