【XD】画像を効率よく書き出す方法

【XD】画像を効率よく書き出す方法

こんにちは。

ゆうや(@yuyaphotograph)です!

この記事では、

  • Adobe XDで画像を効率よく書き出す方法が知りたい

という方のお悩みを解決します!

Command + Eで簡単書き出し

結論。以下の方法でビュン!と画像素材を書き出すことができます!

 

  1. 書き出したい画像を選択
  2. 選択した状態でCommand + Eを押す
  3. 画像形式(PNG、JPG、SVG)と保存先を選択して「書き出し」を押す

*Windowsの場合は、Ctrl + Eとなります。
*メニューの「ファイル > 書き出し > 選択したオブジェクト」でも同様に書き出すことができます。

まとめ

以上、Adobe XDで画像をCommand + Eを使ってサクッと書き出す方法を紹介しました。

この方法を知るまで普通に「ファイル > 書き出し > 選択したオブジェクト」の手順で画像書き出しをやっていた自分に喝を入れたいです笑

 

個人的にWebサイトのコーディングをする時に最もダルい工程の1つが画像の書き出し!

XDやPhotoshopでデザインデータを頂くんですが本音はこう。

 

「必要な画像全部書きだして送ってくださいなんし!」

こんなことを考えてしまうぼくは怠惰なのでしょうか。
傲慢なのでしょうか?

 

XDならまだしもPhotoshopは本当にデザインデータ自体が重くて重くてしんどいし。

書き出したい素材もレイヤーが複雑に重なっているため直感的に書き出せないことがしばしば!

その工数がなければビビューン!とコーディングできるんですけどね〜笑笑

 

というわけで話長くなりましたが、運良くXDでデザインデータをもらえた場合は今回紹介した書き出し法を試してみてくださいまし〜!

 

「Webサイト制作のコーディングでXDでよく使う便利なTipsをもっと知りたい!」

という方は以下の記事も目を通してみてくださいまし〜

XDで余白を表示させる方法【XD】作業効率が10倍になる要素間の余白表示方法とは? XD クリッピングマスク(シェイプでマスク)の作成方法【XD】クリッピングマスク(シェイプでマスク)の作成方法