【スプレッドシート】チェックボックスでチェックした数をカウントして任意のマスに表示させる方法

こんにちは、ゆうや(@yuyaphotograph)です!

この記事では、

  • スプレッドシートのチェックボックスのチェックした数をカウントして任意のマスに表示させる方法が知りたい

という方のお悩みを解決します!

チェックボックス完成イメージ

添付画像が今回作るチェックボックスの例です!

スプレッドシート チェックボックスカウントサンプル図

A列のチェックボックスにチェックをつけると、C列の達成数のカウントが1プラスされるといった簡単なものです。

逆にチェックを外すと1マイナスされます。

チェックボックスカウントの利用シーン例

その日のToDoや、その月のToDoの進捗度をはかるために使うのがいいかなと思います!

ちなみにぼくは、その月に執筆する予定の記事をリスト化して記事を公開するたびにチェックをつけてます!

スプレッドシート チェックボックスカウントサンプル図

こうすることで1記事1記事積み上げている感じがするのでおすすめですね笑

チェックボックスでカウントする方法

と言っても作り方は超絶簡単で、本当に一瞬でできてしまいます笑

ただチェックボックスをすでに作り終えているのが前提ですので、まだの方は以下の記事を見ながらひょひょいと作っちゃってくださいまし〜

チェックボックスの作り方と条件付き書式で背景色を動的に変更する方法