【読書会主催者の集い第3弾】開催レポ 「読書会を主催したい!」という方にもぜひ読んでもらいたい

【読書会主催者の集い第3弾】開催レポ 「読書会を主催したい!」という方にもぜひ読んでもらいたい

みなさんこんにちは、ゆうやです!

先日、11月23日(土)に西荻窪にある本屋「BREWBOOKS」さんの2階レンタルスペースにて、第3回目となる読書会主催者の集いを開催いたしました!

BREWBOOKS – 麦酒と書斎のある本屋

BREWBOOKSさんでの開催は第1回目と今回とで2回目!大変お世話になっております!

管理人

第1回目は13名の方に来ていただき、本のプレゼント交換会を行ったり、読書会ポータルサイト「読書会へ行こう!」制作のきっかけとなるディスカッションとなりました!

管理人

第2回目は19名の方に来ていただき、#読書会の秋 #読書会done #読書会デビュー これら3つのハッシュタグを考案し主催者・参加者で流行らせようと決定いたしました!

管理人

そして第3回目の今回は8名の方にご参加いただき大変盛り上がりました!

主催者の集いに参加された読書会はこちら!

  • 千葉読書会(仮)
  • グリグラ読書会
  • レイワのアリス 朗読会
  • 世界一爆笑する読書会
  • 東京まんだらけ読書会(仮)
  • 護国寺読書会「K社のとなり」
  • かたり場読書会(上大岡立ち飲み読書会)
  • (主催)本の主題歌を決める読書会 BGMeeting

千葉読書会(仮)

今年の夏に読書会デビューを果たされた主催のNさん!

これから新しく千葉で読書会を立ち上げたい!とのことで、それにあたり「すでに読書会をやられている主催者の方々にコンセプトや集客について色々と聞きたい!」という理由で参加してくれたようです(^o^)

グリグラ読書会

本を食べる」をコンセプトとした読書会で、それに基づくオススメ本を紹介し合ったりその本たちにキャッチコピーをつけるといった内容を展開しています。

最近では、各テーマの専門家を招待して「コーヒー × 読書」「日本酒 × 読書」の読書会を開催。

12月にはその第3弾として「炒飯管理栄養士の方が作るチャーハンを食べながら読書会」を開催するようです!

参考 第8回グリグラ読書会(クリスマス感謝祭) 2019年12月7日(東京都)こくちーずプロ

レイワのアリス 朗読会

「楽しく働くため!」の本と人の出会いを創る本屋を準備中のレイワのアリスさんが主催している朗読会です!

10月に開催した朗読会では「銀河鉄道の夜を参加者全員で2時間半ほどかけて最後まで朗読した」、とお話していて衝撃を受けました^o^

大人になってからは朗読するという機会はめったにないので「たまには音読したいな!」「人前で話すのは苦手だけど音読なら!」という方はぜひチェックしてみていただきたい会です!

個人的にはONE PIECEを音読したいです笑

参考 トップページレイワのアリス 参考 声に出して読む【銀河鉄道の夜】朗読会 読書会へ行こう!

世界一爆笑する読書会

略して「セカバク」!

「新しい本に、人に出会い、心底笑いに来てください!」

と、Twitterのアカウント紹介文にあるように「とにかく笑える」読書会のようです!

正直、今回のイベントで主催の1人、Tさんとお話する前は「世界一は言いすぎじゃろ😂」と思っていました笑

、、、がしかし!

Tさんのその場を和ませドカドカと大笑いを取っていく姿を見て「こんなに楽しい人が3人でやってる読書会なら世界一面白い読書会だわ、、!!」と納得しました笑

近いうちに参加させていただいてゲラゲラ笑いたいなと思いました!

世界一面白い読書会@bakushodokusho

東京まんだらけ読書会(仮)

好きな漫画について語り合いましょう!

小説やビジネス書に限定した読書会は今まで見たことありましたが、漫画に限定した読書会は初めてです!

秋葉原で月1回開催しているようで、「メジャーな漫画でも、コアな漫画でもどちらも大歓迎」と主催のMikamiさんはおっしゃっていました(^o^)

「布教したい漫画もあるし、まだ見ぬおもしろ漫画に出会いたい!」という方はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

次回は12月22日14:00〜16:00!

護国寺読書会「K社のとなり」

主催のワッピーさんが護国寺に住み始めたのをきっかけに始められたガチ勢の居ないゆるい読書会!

ちなみにK社のとなりのK社は護国寺に本社を構える講談社のこと。

仮面読書会

GW特別企画「仮面読書会」の様子

過去に取り扱った課題本は、

  • ジキルとハイド
  • ムーミン童話(3冊)
  • ロバート・ルイススティーヴンスン「宝島」
  • 有吉佐和子「和宮様御留」etc…

過去の開催報告をご覧になりたい方はこちらからどうぞ!

かたり場読書会(上大岡立ち飲み読書会)

主催のMさんは今年8月に読書会デビュー!

その後、2回ほど読書会に参加した後にご自身の会を立ち上げられたとのこと。

上大岡(神奈川県)の立ち飲み屋で開催していて、読書会中はずっと立ちっぱなしなので「少人数で読書トークを楽しみつつ足腰も鍛えたい!」という方にオススメのようです笑

「座りたい、、」という参加者の声を受けて最近では普通に座ってやる読書会も開催しているとのこと!

かたり場読書会@readingtime_km

本の主題歌を決める読書会 BGMeeting

【読書会主催者の集い】主催を務める株式会社ビコーズの読書会です。

同社が運営するWebサービス「 Book Ground Music – 本と音楽の交差点」のリアルイベントとして始められました。

めちゃくちゃ新しくて楽しい!一方で難易度が高いです(汗)

なぜ難易度が高いのか、それは課題本に「音楽をならす」読書会だから!

参加者は当日までに課題本を読み、その本の雰囲気や内容・メッセージ性に合うと思う「主題歌」を決め、読書会でその曲を紹介し合います。

各々紹介が終わったら課題本に最も合うと思った曲に投票!投票の結果、最も票を多く集めた曲がその本の「主題歌」となります!

ここまでの説明で「面白そう!」と思った方はぜひ一度遊びにいらしてください(^o^)

Book Ground Music – 本と音楽の交差点

BGMeeting 読書会へ行こう!グループページ

読書会あれこれディスカッション

brewbooksさんのガラナ

BREWBOOKSさんのガラナ

アイスブレイクを行った後、話し合いたい or 質問したい項目を出してもらいそれについて参加者全員でディスカッションしていきました。どれも勉強になるものばかりでとても充実した議論となりました(^o^)

以下、いくつか取り上げて紹介させていただきます。

他の参加者に対して攻撃的な方への対策

ぼくはこれまで様々な読書会に参加してきましたが、上記のような方に出会ったことはありません。

ただ中にはそういった参加者の方もいることは確かで。

「あの人がいるなら参加したくない、、」

という他の参加者が現れて困っているので、そういう場合に攻撃的な参加者に対してどう対処すればいいのかを知りたいという質問。

話し合いの中で挙げられた解決策はこちら!

  • 明確な読書会のルールを作り、参加者に周知させるため会の冒頭に主催者からその内容を伝える。それを守れない方には最悪の場合、ご退室していただく。
  • 「また今度ゆっくり話しましょう」と言って流れを断ち切る
  • 「みーーーんなで話す場所ですよ?☺」と満面の笑みで伝える。

一度話し出すと止まらない方への対策

読書会は持ってきた本について、読書について気軽に語り合う場なのでたくさん話していただくことはもちろん問題ありませんが、イベントですのでなにせ時間が限られています。

2〜3人の会でしたら1人1人たっぷりお話いただいても大丈夫なんですが、5〜10人になってくると好きなだけ話していると他の人が話す時間がなくなってしまいますね(汗)

ではそういう場合、どのような対策をしたらよいのでしょう?

今回出た意見はこちら!

  • 「タイマー」を使うことで1人1人の持ち時間を平等にする
  • タイマーがなったら「持ち時間終わり」 という事実を参加者全員で共有することができる。そうすることであまりにも長い人に対して「タイマー鳴りましたよね?」と注意しやすくなる
  • ただ、自由に話す雰囲気を損なう可能性があるのでその会の雰囲気を考えて使用する

例えば、「本の紹介はタイマーなしで、各々の自己紹介はタイマーで1〜2分計って行う」という感じで部分的に活用するのもいいかもしれませんね!

集客ツールは何がいいの?

集客ツールは、読書会に限らずイベント開催する際には必ずと言っていいほど使用しますよね。

今回参加してくれた主催者の皆さまが普段使っているツールを教えていただきました!

  • 読書メーター(通称読メ)のイベント機能
  • Peatix:イベント作成から予約、決済まで一貫してできる。参加者と主催のDM機能に「既読済みかどうか」がわかればさらに良し。
  • こくちーずプロ:SEO強い印象。「読書会 東京」という検索キーワードでは検索順位1位にこくちーずプロの「読書会東京イベント特集」ページが表示されるので検索流入を狙うならこくちーずプロかな。
  • Twitter:読書会のアカウントを作るか、主催のアカウントで読書会情報を告知。拡散力が強いので初めて開催する方の告知場所としては最適かもしれない。
  • 読書会参加者LINEグループ:一度参加したことがある人を招待。次回イベント予定が決まったらそこに共有。グリグラ読書会さんの「読書×日本酒」のイベントは共有初日で14人もの方が申し込みしてくれたとのこと。

まだ使っている方はいらっしゃいませんでしたが、「LINE OpenChatを使ってみるのも面白いかもね!」という意見も出てました(^o^)

筆者もまだ使ったことはありませんが「匿名」で参加できるグループチャット機能のようです!

Ferretさんの記事にイベントでの利用例が載っていたので紹介します(^o^)

イベントやセミナーの参加者を事前にチャットに招待し、連絡事項の伝達や情報を発信するという使い方も。ユーザー同士も交流できるため、イベント前に親睦を深めておいてもらったり、ユーザー主体でイベント後のミーティングも開催しやすいです。

また面白い活用例として、イベント中にリアルタイムで質問を募集し、その場で回答するという方法もあります。

引用:https://ferret-plus.com/12642#p10

地方開催(千葉)で参加者に来てもらうにはどうしたらいいですか?

こちらは千葉で新しく読書会立ち上げ予定のNさんの質問。

ネーミングや企画、ターゲット層などについて様々な意見が飛び交いました!

  • 読書会名はシンプルに「千葉でやる読書会」「千葉読書会」がいいと思う。
  • ↑千葉開催の読書会はほぼないからそれだけでブランディングになるのでは。
  • 千葉県のマスコットキャラクター「チーバくん」に参加してもらう。
  • チーバくんに似せた読書会オリジナルキャラクターを作る。
  • ディズニー(TDL)関連の書籍限定の読書会。
  • TDL内で読書会開催する。(年パス必須笑)
  • お子さんがいて休日遠出せず千葉で過ごしている方をターゲットにする
  • ↑子どもと参加OKの読書会

上記の意見を受けてNさんがどんな読書会を開催されるのか非常に楽しみです!

読書会後にアンケートはとってますか?

開催当初からアンケートを取り続けているというグリグラ読書会の主催Aさんが答えてくれました!

グリグラさんでは読書会後、その場でアンケート用紙を配って回答してもらっているとのこと(^o^)

アンケート内容はこんな感じ↓↓

  • 参加して本を読みたくなった?
  • 好きな作家、好きな本のジャンルは?
  • 年代
  • 男女
  • 次やりたいイベント or うちの読書会に期待していることはありますか?

グリグラさんの大好評だったという「読書 × コーヒー」のコラボ企画案は、なんと参加者アンケートでリクエストされたものだったようです!

「その場で記入してもらう」という点もとても参考になりました。

帰宅後にやってもらうアンケートフォームだとまず間違いなくみなさん面倒くさくてやってくれませんから笑

「読書会フェス」やったら面白いんじゃないかな?

新しい企画のリクエストがありました!!

その名も、、、

読書会フェス

です!!

概要は現在鋭意企画中ですのでお楽しみに♪ですが、現段階でこのようなイメージで進めております!

  • 10〜20の読書会団体が一同に会して読書会を開催
  • 各々ブースを設ける
  • 参加費は無料
  • 決行は、2020年2月上旬の日曜 or 祝日の午後
  • 場所は文京区シビックセンター会議室
  • 読書会に行ったことがない人が「読書会デビュー」しやすいように

読書会文化をより一層盛り上げる起爆剤として大盛会にしましょうぞ!!!

読書会フェス イベントページをみる

BREWBOOKS詳細情報

BREWBOOKS

BREWBOOKSさんのHPより

  • 住所:〒167-0053 東京都杉並区西荻南3−4−5
  • 営業時間:平日・土  12:00 – 22:00/日祝  12:00 – 20:00
  • 定休日:毎週月曜、第2火曜、第4火曜
  • アクセス:JR西荻窪駅南口より徒歩4分、西荻南児童公園の隣
  • HPhttps://brewbooks.net/
  • Twitter@_brewbooks

おわりに

次回第4弾を開催するときにはきっと今以上に「読書会文化」が盛り上がっていることでしょう!!

会場を提供していただいたBREWBOOKSさん、参加者の皆さまのおかげで第3弾も充実した会となりました(^o^)

本当にありがとうございました!

そして本記事をご覧の皆さま、最後までご高覧いただきありがとうございました!

読書会に参加したレポもございますので良ければご覧になっていって下さいませ〜

管理人