一ヶ月前に公開したYouTube動画に煽りコメントが!返信したら、小馬鹿にされてイラッときました。即「ユーザーをチャンネルに表示しない」を選択して非表示にしてやりました。返信してしまったのは構ってちゃんの思うつぼだったので反省してます。次回以降、アンチコメントが来たら、いいねと♡だけつけて無視を貫きます!
以下、アンチとのやり取りの記録です。
てるてるてるてるエサエサさん「すごい視聴回数と登録者数ですね!人気YouTuberって感じです!ヒカキンさんを意識されてるんですか!?」
 ぼく「ありがとうございます!目標の1,000人にはまだほど遠いですが毎日楽しくやらせてもらってます!ヒカキンさんのキンをお借りしましたm(_ _)m」
 てるてるてるてるエサエサさん「いや、、、視聴回数も100未満だし登録者も100台だし、、、ふざけて皮肉ですごいと言ったんですが、、、」
嬉しかったこと・成長したこと
図書館で2時間ゆっくり本を探してきた!
夕方までいくつか仕事をこなした後、小説を借りに図書館へ行ってきました。小説コーナーを眺めていてもあんまり小説を借りるモチベーションが湧かなかったので、今回は小説以外の書籍で琴線に触れた8冊を借りました。
・人を惹きつける技術
 ・本屋の新井
 ・マンガでやさしくわかるアドラー心理学
 ・本は読んだらすぐアウトプットする!
 ・家族写真の魔法
 ・コップってなんだっけ?
 ・問題解決ラボ
 ・10倍売れるWebコピーライティング
仕事に活かせるスキルを磨くための本や、今よりもっと幸せになる方法を知るための本などです。今回は借りませんでしたが、次行ったときに読みたい書籍もメモしたので載せておきます。
・コロナと風俗嬢
 ・習慣の力
 ・外見だけで人を判断する技術
 ・ほかの誰も薦めなかったとしても今のうちに読んでおくべきと思う本を紹介します
 ・面白い!を生み出す妄想術 だから僕はググらない
 ・ヤバいLINE
 ・Youtube作家的思考
 ・ネットは基本、クソメディア
 ・IT 素人を説得する技術
 ・「バズる記事」にはこの1冊さえあればいい 超ライティング大全
 ・インプットした情報を「お金」に変える 黄金のアウトプット術
 ・相手に「伝わる」話し方 ぼくはこんなことを考えながら話してきた
 ・1秒で心をつかめ 一瞬で人を動かし、100%好かれる声・表情・話し方
 ・すごい雑談力
 ・複数人での会話がラクになる話し方
 ・喜ばれる人になりなさい: 母が残してくれた、たった1つの大切なこと
 ・オンラインでもアイスブレイク!ベスト50
 ・打ち合わせの天才
 ・新しいスタイルで描く!売れるPOPの作り方
 ・わかる!!できる!!売れる!!POPの教科書
 ・いきなり効果があるPR動画の作り方
 ・続けるほど、毎日が面白くなる。もっともっとマイノート
 ・100年後も読み継がれる児童文学の書き方
 ・表現の技術
本屋も図書館も、Amazonのレコメンド機能では絶対に出会えないような本に出会えるのが本当に楽しいですね。今後も積極的に図書館を活用して、じゃんじゃん教養を身に着けていきたい!
アニメ『バブル』を見た!
夜飯を食べながら前から気になってた『バブル』を見ました。感想は下記の記事に書きました。
 Netflixアニメ映画『バブル』を見た感想!
Netflixアニメ映画『バブル』を見た感想!2022年5月21日の動画日記
動画日記709日目!
2022年5月の日記一覧
| 5/19 | 5/20 | 5/21 | 5/22 | 5/23 | 


